澁谷利雄・加藤 巌=編 |
|
判型:四六判並製199頁 発行日:2016年03月 |
アジアに仕事で行く人、旅行で行く人。もちろん日本もアジアの仲間だが、訪問地ではたいてい異文化に戸惑い、ふれ合い、魅了される。本書では大学で研究を志している著者たちが、自らのアジア体験を紹介している。例えば、スリランカではイヌ、カラス、スズメなどありふれた動物と人間が近しい関係にある。マレーシアはどうやら「怒らない社会」である。イスラームのラマダーン期間の断食の裏には、豊かさと美味しさがある。ミャンマーのトイレは水洗式、つまり紙は使わず水で洗うスタイルである。中国・韓国のビジネスエリートであるMBA取得者の話。などなど、旅行書やビジネス書には載っていない暮らしや人生に“よい”情報が満載! まえがき 目次 図書新聞書評(2016.9.17付) |
|